~タイトルはこれから~

自分の成長を感じるために、感じたこと、思ったことを文字に残します

#2 僕の職業

桜が咲いていて綺麗です。

 

僕の職業はアスレティックトレーナー(AT)です。

トレーナーと言うといろんなイメージがあるかと思います。

トレーニングを教える人、テーピングを巻く人、マッサージをしてくれる人など

様々なイメージがあるかと思います。

もちろんそれらも行うのですが、日本体育協会で定められている役割に関して、

 

①スポーツ外傷・障害の予防(怪我の予防)

②スポーツ現場における救急処置(怪我の処置)

アスレティックリハビリテーション(怪我をしてから競技復帰するまでのリハビリ)

④コンディショニング(より高い競技能力の発揮に必要な要因を望ましい状態に整える)

⑤検査・測定と評価(怪我の予防のための検査、測定と評価)

⑥健康管理と組織運営(チーム内での健康管理、測定データの管理、スタッフ間の連携体制を整える)

⑦教育的指導(選手の自立、スタッフ陣へのコンディショニングアドバイス

 

以上の7つになります。

※()内は僕なりにまとめた内容です。若干のずれがあるかもしれません。

 

ただ、ATだけが7項目をやるのではなく、世間一般に言われているトレーナーさん全員も行います。(パーソナルトレーナー、コンディショニングコーチ etc)

 

僕は普段は施設内での会員さんに対してコンディショニング指導をしています。

対象に関しても、小学生から高齢者、運動初心者からアスリートなど幅広く指導を行っています。

それ以外にスポーツ現場に出て、W-up、C-down、トレーニング、テーピング、怪我の処置、コンディショニング指導など様々なことを行っています。

教科書通りのこともあれば、やはり「人」対「人」なのでうまくいかないこともたくさんあります。

ただ、僕たちTrainer、Coachは「大切な物を安全に、目的とする場所へ送り届ける」という大切な役割があります。

 

そこがブレることなくこの仕事を生涯やり遂げたいと思っています。

 

では。